
はじめまして、宮川歯科医院 院長の宮川和人です。
祖父、実父そして私と三代に渡り、この浜寺公園町で長年歯科医として活動してきました。地域の皆様は元より、遠方から来院される患者様にも色々な面でお世話になり、今日まで支えて頂き、大変感謝しております。これからは、今まで以上に皆様のお役に立てる様な医院を目指して頑張っていきたいと想います。今後とも宜しくお願いします。
宮川歯科医院の最終目標(ビジョン)は、患者様お一人お一人が生きがいを持って充実した日々を送れる事が出来るようにお手伝い(サポート)させて頂く事であると考えています。
当医院が最も大切に考えている所は患者様とのコミュニケーションです。
まず、患者様お一人お一人の困り事、悩み事を聴かせて頂き、少しでもお気持ちのわかる医院でありたいのです。患者様の背景を全く知らなければ、その患者様にマッチした真のオーダーメイドの治療は不可能だと思います。患者様の職業、経済状態、家族構成、趣味、考え方などを知れば知るほど、その患者様の物語が見えてきます。その中で当医院の行う歯科治療がどのような位置づけになり、役立っていくかを知ることは、皆様方と長く付き合って行く上で、とても重要なのです。
私の好きな言葉の中に「桜梅桃梨」があります。
桜には桜の彩りがあり、梅には梅の香りがある。
桃には桃の肌触りがあり、梨には梨の味わいがある。
人には個性があり、それぞれの生き方がある。
(「花を売らない花売り娘の物語」権八成樹著より)
この言葉は、それぞれが異なっていることの素晴らしさとその違いを尊重し合うことの大切さを表現したものです。
この言葉の通り、多様な価値観を持っている人々の出会いの中で新しいエネルギーや面白さが生まれると信じています。当医院へ来院された皆様の素敵な笑顔作りのお手伝いが出来れば嬉しく思います。
トトップページ
診療科目案内
診療時間&アクセスマップ
宮川歯科医院の想い
wお問い合わせ
院長ブログ
宮川歯科医院
大阪府堺市西区浜寺公園町3-228
072-261-7579
wメール
(C)宮川歯科医院